花高にお一人でお住いの奥様より、トイレの改修工事のご依頼を頂きました。
もともと手洗い場とトイレに分かれていた名残で、下がり壁や袖壁が残っている状態だったので、その部分を撤去しすっきりとした広いトイレスペースを確保します。
クロスを張り替え、便器も新しいものと交換します。
最後に手すりを付けたら完成。
トイレの広さは変わっていませんが、下がり壁や袖壁がなくなったおかげで随分と広くなったような感じがします。
遠方にお住いの娘さんが今回のリフォーム代を援助されたそうで、とても嬉しそうに私に話してくださいました。
親孝行から遠ざかっている私としては穴があったら入りたい気持ち…。
松本
コメントを残す